ハエ(オイカワ)釣りに行ってきました♪
大分川・大野川へハエ釣りへ行ってきました
日時:5月6日 10時~16時迄
場所:大分川・大野川
釣行者:お客様 たまさん スタッフK君
魚 :シラハエ 10匹(5cm~8cm)
:ヤマトバエ 1匹(18cm)
:鮎 1匹(5cm *リリース)
竿 :5.4m ハエ竿
糸 :0.2号
針 :袖針3号
エサ:川の撒き餌・くり虫・川虫・チューブ練り餌(マルキュー)
情報: 中学生の頃の同級生、「たまさん」が釣りがしてみたい~!
との事でハエが釣りへ行ってきました!!最初に大分川支流の七瀬川平野地区へ行ってみたのですが・・・・
渇水!渇水!おまけに泥が石の上に乗っかっているではありませんか・・・1・2時間だけ竿を伸ばしてみたのですが反応無く、すぐさま大野川へ移動!平成大橋で釣れていたなぁと思い出し、平成大橋のやな前にて竿を出したのですが・・反応が無い・・・・ぁぁ!!釣れた!!最初に私のえさに飛びついて来たのは「どんこ」さんです・・すぐリリースして、これじゃぁ初めて釣りをするたまさんに申し訳無いと思い、見切りをつけて移動!!今度は高松橋下流の沈み橋中間付近から竿を出す事にした所が大正解★
たまさん1投目から、 うぁぁあぁぁ!!なんかブルブルしよん!!
なんこれ!!釣れたぁぁ!!と、「シラハエ」ゲットです!
これで私もホットし、私もぼちぼちハエを釣っているのを横目にたまさん毎投当り連発!!
エサを取られては、
気持ち悪いの一言も言わずに、川虫やくり虫をサクッと針に付けては投入を繰り返しています・・
女の人ってすげぇぇ~と関心しているのもつかの間、
キタキタキター!!
初めてなのに私より釣っている・・やはり生餌さのほうがよいのか??
私もなんとかチューブ練りにてポツーンポツーーーーンと釣る事ができたのですが、結果倍以上の差をつけられてしまいました・・
「釣女あなどるべからず」 です!!
ハエ釣りに行かれる際には是非当店にお立ち寄り下さい!親切丁寧にアドバイスさせて頂きます!&川の撒き餌の使い方もです♪撒き餌は使い方次第で大きく左右される可能性もあります♪
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091
関連記事