大分の海釣り情報♪

香魚

2012年05月16日 19:08

【住吉泊地】
周辺の岸壁では、サビキ釣りでコノシロや小アジが釣れています。
又、フカセ釣りで30cm~45cm級のチヌが2匹~5匹程釣れています。

【坂ノ市 一文字】
フカセ釣りで35cm~45cmのチヌが1匹~5匹前後釣れています。
又、カゴ遠投釣りで、20cm~25cm級のアジが釣れています。
夜釣りが良型のアジが釣れ易い様です。

【金山港】
サビキ釣りで小アジが釣れています。

【楠屋港・浦代港】
各波止では、サビキ釣りやフカセ釣りで20cmクラスのアジが釣れています。

【臼杵港・風成港】
サビキ釣りで小アジが釣れています。

【鶴見】
湾内の磯では
30cm~45cmクラスのチヌやマダイが3匹~10匹前後釣れています。

【大島】
周辺の磯では、30cm~35cm級のグレやイサキが釣れています。

【横島】
周辺の磯では、30cm~35cmのグレが5匹~7匹前後釣れています。
時折40cmオーバーのグレやマダイも釣れています。

☆.。.:*ボート*・°☆
【津久見沖】
船掛かり釣りでは、50cm~70cmクラスのマダイが、釣れています。
時折80cmオーバーの大型マダイも釣れています。







関連記事