番匠川は竿出可能です!

香魚

2016年07月17日 13:04

日時:2016年7月14日11:30~17:00迄
場所:大分県佐伯市番匠川
釣行者:スタッフ かつ君
釣魚:鮎
釣り方:友釣り
竿:9.5m
天井糸:PE・0.3→FC0.4
水中糸:0.07メタル→PE0.05
中ハリス:1.0FC
針:7.0→5.5→6.5
情報:
大雨増水で大野川が竿を出せない状況でしたので番匠川へ行きました。
番匠川もかなり大雨が降ったようで、本流も茶色濁り!!

前々日は竿が出せたようで、その方の釣果を伺えば20匹でサイズも25cmとかなり良い型が釣れていたのに、ここ最近天気に恵まれないので半ば諦めてウロウロと鮎難民状態で車を走らせては止めて川を見ていました。


そんな折、支流は竿出し可能という情報を得たので急行しました。

支流もやはり増水してはいましたが、鮎も見えたので急いで竿をだしました。

瀬についてコケを食んでいる鮎ではなく、群れてヘチで跳ねている鮎でしたので、その鮎を狙って辛抱の釣りを展開し、
0.07のメタルで止めていたのですが、違うなと感じたので、ゴーセンさんの感激PE0.05を5m取った仕掛けにて立て竿でテロテロ泳がせていると、プルプルっと掛かった小さな鮎でしたが、抜きにかかった瞬間にばれました。
一説に増水後は身が柔らかいから気を付けてということを聞きました。ですので、最近学んだ知識に群れは掛かりが浅くなるから、一気に抜くという事を試してました。次に掛かった鮎もプルプルと小型でしたので一気に抜くと手前で落ちたので、今まで使っていた針から違うタイプに変更し、溜めてから抜くというスタンスにチェンジしたところが功を奏し、パタパタと3匹追加しました。その後針を折られ、2時間の沈黙が続いたので、場所移動を繰り返して追加で2匹釣る事ができました。
結構な自然ごみが多く流れていて糸にまとわりついたりしていたのですが、PEの水中糸が切れる事がなかったのには驚きました。

大雨増水でも、大分県内どこかでなんとか竿が出せますよ!




初心者釣り教室随時受け付け中!ご希望の方は下記までご連絡下さい!

釣具スーパーイヴ
春日店(21時迄営業)
大分県大分市東春日町2-12
TEL:097-536-1091
戸次店(24時間営業)
大分県大分市中戸次字前田1261-47
TEL:097-597-1091
ネットショップ【釣具のイヴ
facebook: https://www.facebook.com/fishing.ivu
ライン始めました。
月に一度、お得なクーポンのお知らせアリ。








関連記事