種子島遠征でGT狙い!

香魚

2017年07月24日 11:06

日時:2017年7月20・21日
場所:鹿児島県西之表市(種子島)国上
釣行者:お客様 沼尻様・須藤様・山浦様・高見様・田崎様・加藤様・治田様・下村様・岡田様・スタッフかつ君
釣魚:アカジョウ・アカハタ・ハガツオ・マルソウダガツオ・オジサン・ダボハチ・尾長グレ
釣り方:ルアー・フカセ釣り
情報:


種子島へGT釣行リベンジしてきました!

午前4時半に到着し、荷物を待合所に5:00より搬入していざ出発!
今回は総勢10名!
東京・山梨・長崎・大分から鹿児島に集いました。

出船時間が7時でしたので、それまでは待合所で待機です。


タックルの紹介
キャスティングロッド
ダイワ:ソルティガGT8.6ft
ダイワ:ソルティガDF7.6ft
ダイワ:ソルティガTN8.0ft
ダイコー:サザンクロス7.0ft
スミス:WRCロケット7.7ft

キャスティングリール
シマノ:ツインパワー
SW12000H(PE8号-200ⅿ)

ダイワ:10ソルティガ
6000GT(PE6号-300ⅿ)
ダイワ:14ソルティガ
5500H EXP(PE6号-300ⅿ)
ダイワ:ソルティガ
Z6000GT(PE8号-200ⅿ)
ダイワ:12キャタリナ5000
(PE5号-300ⅿ)





ジギングver
ジギングロッド
ダイワ:ソルティガGT6.0ft
シマノ:ブルーローズ
ダイワ:ソルティガコースタイル 等々

ジギングリール
ダイワ:ソルティガZ4500(PE4号-300ⅿ)×3台
ダイワ:10ソルティガZ4000H(PE3号-300m)×2台
シマノ:スフェロス8000PG(4号-300m)


鹿児島はあいにくの雨模様でしたが、種子島でシモムーと合流し、レンタカーを借りて、いざ出陣!
まずはフカセ釣り組と、GT釣り組とで分かれて釣り開始です。


開始早々に釣り上げたのは岡ちゃん☆

小型でしたが、尾長連発です!

続いて山浦ボーイ!こちらも小型でしたが、尾長連発!

不思議な魚も釣れました。

バチバチ!!




続いて出船したのはGT組



開始早々釣り上げたのはタカミー!タイジグで釣れました!

沼尻さんは、タイラバでアカハタ!

続いてオジサンGET!

須藤さんはダボハチGET!

船内には10人分のタックルと食料です!

見張り台から加藤君が、なぶらを探します☆

種子島を釣って竿を曲げています!


今回一番釣ったのは岡ちゃんと山浦ボーイ!
小さいけれども尾長連発!

初日に釣った魚を皆で美味しくいただきました☆
アカハタ!めちゃくちゃ実が柔らかく、ほくほくして臭みが無くてほんっっっとうに旨かったです☆
尾長グレも全て塩焼きです!
夜は皆でバーベキュー!
そして1泊!

下村お母さんの手作りパンの朝食をいただきました。

手作りババロアと、紫蘇ジュースまでいただました♡

ハイビスカスがお見送り!
さぁ今日こそは!

なぶらを探す男衆

沼尻さんも完全装備でGTを狙います

加藤君はこれまでノーバイト!頑張って!

セイちゃんは実は船に弱いのですが、人生の1度の大物狙いに根性を出します!

田崎君は今回はばらし連続!頑張って!

種子島のリーダー!シモムー!

利田君も船に弱いのですが、頑張っています!

繁栄丸の船長!重春おいちゃん!
シゲアンチャン!

須藤さんも根性を出して投げ続けます!

今日は思わぬトラブルでGT狙いの岡ちゃん!

マイペースに釣りを続けるタカミー!


ドラマは突然に!!!




赤上HIT

タックルハウスのツノでジギングを繰り返し、まさか超がつく程の高級魚!
アカジンをGETしました!

一度やってみたかったんですよね☆これ!


さらに沼尻さんとタカミーのダブルヒットで
アカハタGET!

女神は微笑んでくれました!
ずっと頑張っていた加藤君にはハガツオがHIT!
しかもボニータにHITするとは!釣のスタイルが男前です!

投げ続けた一同は後半はダウンです・・・


根性をだして投げ続ける岡ちゃん☆


今回の釣りはこれにて終了!
2日間本当にありがとうございました!

重春おいちゃんありがとうございました!またお会いしましょう☆





こちらは初日に平鱸を狙った利田君。HITのみで終了!

大荷物・・・(笑)

お世話になった下村ファミリーの皆さま。

出発前に、下村家特製おにぎり(味噌から自家製)と、お漬物を頂きました!
最高のご馳走でした!

最後はお母さんと記念撮影しました!

お世話になった皆ありがとう!
また一緒にGT・大型魚という夢を追いましょう!

動画↓

https://youtu.be/des49RouiQE


<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/des49RouiQE" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


https://youtu.be/wFWCQTmXS48
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/wFWCQTmXS48" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


https://youtu.be/_-dYyILVxls







年に1度の自分自身のオーバーホール。
今年も種子島遠征に繰り出しました!
昨年同様、とても有意義でこのメンバー全員で思い出の共有ができて嬉しいです!
そして全てのお世話をしていただいた下村ファミリーの皆さん、本当にありがとうございました!
自分のタックルで大きいアカジン釣れたし、久しぶりの仲間とも出会えたし、新しい仲間にも出会えたし最高の2日間でした!
また行きますのでその時はよろしくお願いします(笑)

年に一度の種子島遠征、今回はジギングメインで釣果がありました。
ツノ、スライドジグでの根魚はバーチカルにワンピッチジャークで、タイジグでの
マルソウダはスローリトリーブでヒットしました。
特にアカジョウ(スジアラ)は良く引いてくれました!
タックルハウスさんのルアーで最高の思い出が作れました。
本当にありがとうございます!    文章:高見








初心者釣り教室随時受け付け中!ご希望の方は下記までご連絡下さい!

釣具スーパーイヴ
春日店(21時迄営業)
大分県大分市東春日町2-12
TEL:097-536-1091
戸次店(24時間営業)
大分県大分市中戸次字前田1261-47
TEL:097-597-1091
ネットショップ【釣具のイヴ
facebook: https://www.facebook.com/fishing.ivu
ライン始めました。
月に一度、お得なクーポンのお知らせアリ。









関連記事