F森ログ尺エノハ乱舞?

香魚

2018年06月25日 14:58

皆さんこんにちは、戸次店スタッフ藤森です。

休日と雨量の落着きが丁度、重なる?

『釣りは釣れるときに行く』一番大事なのは理解しているのですが…

疲労度と相談して(まあまあオジサンなので…)行こうかなと思っていたら…

『明日行くんですか』

『じゃ、行きましょう!!』

言葉の主は奥豊後の静かなる精霊じゃなくて名手!(最近はサイレントサイレンが…)

Y坂名人

同じ地域の違う場所で釣りをしたいと考えていたので

朝イチは別行動でその後の合流で!となりました。


前乗りの現地集合という毎度のコースで釣行開始の予定でしたが

水量多すぎ!

自分の入りたい場所はギリギリ入渓可能だったのですが…

数匹キャッチした後、安全重視で終了(写真は転用です)。

退渓地点で待っていてくれていたY坂名人に伺うと…

入渓したい場所は釣行不可能だったそう。

自然相手なので無理はせずに…。

道の駅で美味しいそばを食べたり(長野県人も納得の味)

大分方面へ向かう途中にある河川を観ながら

のんびりした時間を過ごしました。

そして時刻は夕刻

狙いすました(勿論、名手の)タイミングで入渓します。

自分が尺上にUターン(しかも、2度)されていると

来たよ~の声が? 



余裕の尺上

少し移動して


尺上追加!!

『まだ出るよ!』と場所を譲って頂き(スミマセン苦笑)

ショートバイトの後、細心の注意をはらってもう一度流し込むと

ゴッ‼
(大型は一等地を陣取って流れてくるベイトを捕食←鱸と同じ=アタリは鋭くて小さめ)

人生初の尺越え(アマゴは初です)!?

やり取りはバタバタでしたが何とかキャッチ(練習?します)

(この時は2人で7回アタリがあり3キャッチ←魚釣りって…デスね)


スーパーガイドのお蔭で地元大分、大野川水系の
綺麗な『エノハ』
に出会う事が出来て…

ますます渓流にのめり込みそうな自分がコワいと思いつつも充実した1日でした。

ヒットルアーは浅い水深を攻めれて飛距離も出せる。

スミスAR-Sスピナー3.5グラム

戸次店にスタッフ藤森オススメカラーも入荷してます!!。




日時:6月22日
場所:五ヶ瀬川・大野川水系
釣行者:Y坂名人・スタッフ藤森
釣魚:山女魚
釣り方:餌釣り・ルアー

タックル:Y坂名人
竿:シマノ流翔L70LーNB・シマノ翠弧61H-ZL
ハリス:暖岩太郎0.3号
針:オーナーカッパ極7号
オモリ:1号~2B
エサ:オニチョロ虫、クロカワ虫、ミミズ

タックル:スタッフ藤森
竿:シマノカーディフNX54UL
リール:シマノストラディックCI42000HGS
ライン:バリバスダブルクロスPE0.6号
リーダー:バリバスストリームショックリーダーナイロン8lb
ルアー:ARスピナー3.5、4.5g、DコンタクトMD
情報:水温16℃、水質クリア
『現場美化☆』ご協力お願いします。

釣具のイヴ
春日店(21時迄営業)
大分県大分市東春日町2-12
TEL:097-536-1091
戸次店(24時間営業)
大分県大分市中戸次字前田1261-47
TEL:097-597-1091
ネットショップ【釣具のイヴ】
アドレス:http://store.shopping.yahoo.co.jp/turigu-ibu/

facebook: https://www.facebook.com/fishing.ivu

youtubeチャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/user/1091do/featured

ライン始めました。
月に一度、お得なクーポンのお知らせアリ。


関連記事