マグロ釣りに出かけて来ました。
日時:2018年7月26日
場所:宮崎県日向市細島港より出船
釣行者:お客様 須藤様 高見様 阿部様 スタッフかつ君
釣魚:マグロ・シイラ
釣り方:ルアー
竿:オフショアキャスティングロッド
リール:ダイワ:ソルティガ 6000番クラス
ライン:PE6号
リーダー:130lb
ルアー:タックルハウス・ブルーブルー・デュエル・シマノ等々
遊漁船:インパクト(宮崎県日向市細島港より出船)
情報:
午前4:30の出船でインパクトさんへ出かけて来ました!
今回の参加者は須藤さん
タカミー君
阿部っ君です。
釣り場まで約2時間の船旅です!ゆっくりと船内や船外で寝る時間はあります☆
その後ポイントへ到着すると、漁師の方が2隻で潜行板を引っ張ってマグロ狙っているでは!
遊漁船である私達の船は遠慮して遠くに釣り座を構えます。
ゆったりと、まずはジギングをしたり、
キャスティングをしたりしながらナブラを待っていると・・・・
マグロのナブラを発見!明らかにマグロ!魚体を完全に空中に出して追いかけまわしているでは!
エンジン修理直後のインパクトさんは1300回転以上には回転数を上げずに追いかけますが、漁師さんの船が先回りして引っ張ります。
その後はしばらくドテラで流しでナブラが起こるのを待ちます。
休憩しながら、皆さんのタックルを拝見☆
そんな中私にシイラがHIT! ジギングでペンペンサイズをGET!
船首ではキャスティング・船尾ではジギングと、住み分けてルアーを振ります。
そんな中、近くでマグロのナブラが発生!
気温は34℃と猛暑で皆で交代しながら観音式にルアーを振っており、そ
のナブラが発生した時に船首にいたのは高見君!
「ナブラの向きが本船の方向を向いていたので、キャストのタイミングを待っていました。」と見事
タックルハウスさんのマグロ専用ルアー シブキで 6kgのマグロをGET!
持っている男です!
その後はまた暫く散発的にナブラは出るものの、漁船の潜行板が行く手を阻みます。
本船がドテラで流しているので、自然とシイラが寄って来ます!
私が投げたジグにHITするも、何故かプレスリングから外れてしまう・・・・・
さらにそのシイラが阿部っ君にHIT!
フッキングが乗らずにフックアウト・・・・・
さらに沈黙と酷暑の時間が続き、腕がつる人も出てきます。
船内は私達以外にも乗船されており、長崎から来ていた方とお話しさせていただいたのですが、マグロ釣りのベテランさんと、その方に連れられて初めてマグロ釣りに挑戦する方とお話しさせて頂きました☆
ベテランさんはジギングやキャスティングに持ち替えていたのですが、初めての方はキャスティング時に絡まったのを苦に恐れてジギングを貫き通されており、そんな努力のせいか・・・・・
BIGマグロGETです!因みにもう1本このダンディさんはマグロを釣っています。
一気に活気立つ船内です!
皆キャスティングロッドからジギングロッドに持ち替えてジャークしていると・・・・!
来た!
須藤さんにもマグロです!
その後は私のラインブレイクで定刻となり、終了でした。。
マグロのジャンプは圧巻です!
人生に1度はマグロ釣ってみたくないですか?
行くなら今ですよ!
暑すぎて帰りの2時間の船旅では、こうなります。
暑すぎて3ℓ用意した飲み物を全て飲み干しました。
あぁ~!楽しかった!
またマグロにはリベンジです!
動画↓
https://youtu.be/3p5MLxa-u_Q
釣具のイヴ
春日店(21時迄営業)
大分県大分市東春日町2-12
TEL:097-536-1091
戸次店(24時間営業)
大分県大分市中戸次字前田1261-47
TEL:097-597-1091
ネットショップ【釣具のイヴ】
アドレス:
http://store.shopping.yahoo.co.jp/turigu-ibu/
facebook:
https://www.facebook.com/fishing.ivu
youtubeチャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/user/1091do/featured
ライン始めました。
月に一度、お得なクーポンのお知らせアリ。
関連記事