そろそろクロメ♪
昨年佐賀関の白木に釣りに行った時のこと。
「関あじ関さば館」の2F「お食事処 凪浜」で昼食を摂りました。
この時は「クロメ丼」を注文しました。
細切りクロメの上にプリプリアジの刺身+ウズラの卵+ネギ+ごま
などが入っている小鉢に甘辛のタレを入れ、かき混ぜネバネバとろ~りを
アツアツご飯にかけて食べます。
ホントに美味しい、うちで食べる刺身より美味しい気がする。
いい物食べさせて貰いました。ありがとうございます。
食事を終え、駐車場をお借りし(一定金額以上のお買い物か、食事をすれば
ちょっと停めさせていただけるとの事)砂浜でキス釣りです。
しかしいくら投げても草フグばかり・・。
風も強くなり、寒くなってきたので帰って来ました。
それから数ヶ月。
あのクロメ丼の味が忘れられず・・。
そうだ!冷凍庫にクロメがあったはず!!
IBU丸で釣ってきたアジとサバもあるし!!
うちでも作ってみよう。
タレは砂糖大さじ3杯+醤油150cc~200cc+水25cc~40ccで作りました。
大好評の一品になりました。
これから新鮮な美味しいクロメが採れる季節ですネ。
楽しみです♪♪
関連記事