じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年10月17日

近場のタチウオ

ここの所、近場のタチウオはどうなっているのか?と思い立ち
昨晩10時頃に急遽住吉港の岸壁へ行って見ました。

倉庫裏の並びは6名~7名ほどの方が竿を出していました。
釣れている型は大体指の幅2本~3本程。

どなたも灯りは焚いていませんでした。

次に西大分かんたんへ行ってみました。
こちらは街灯が海を照らしています。

街灯の下でタチウオを狙っている方は3名。

アジングでアジを狙っている方も約3名。

タチウオの型は指の幅2本~3.5本
アジは17cm~20cm程でした。

夕方にキビナゴをお買い上げいただいた安東様を発見!
8匹ほど釣っていたので、釣果を写させていただきました。

Σ(・oノ)ノまずまずの大きさです!!


他の方にお話しを聞いている間にもまた釣り上げていました。

結局この日釣り上げたタチウオは11匹だったそうです。
今夜もタチウオ狙いで行かれるそうです♪

頑張ってください♪♪  


Posted by 香魚 at 20:05Comments(0)釣り情報

2011年10月17日

鶴見沖のイサキです。

日時:am6:00~pm12:00
場所:鶴見沖(ずいしん丸)
魚種:イサキ・・10匹(450gクラス)
   マダイ・・5匹(2kgクラス)
釣り方:五目フカセ釣り
アドバイス:糸絡みをさせない様に手返しを早くする。


大分市の広戸様
鶴見の「ずいしん丸」さんで船釣りを楽しみました。
天秤にオモリ100号を使用した五目フカセ仕掛けです。

船釣りにかかる費用は
船代(一人あたり):¥10,000
エサ代(一人あたり):¥1,000

  

Posted by 香魚 at 14:48Comments(0)お客様釣果

2011年10月17日

☆10月16日IBU丸2号釣果☆

☆別府湾 アジ サバ☆

日によってムラがありますが、5号ハリスを切っていくような大型も出ています。

























分港波止釣り大会
参加者募集!!
平成23年10月30日(日)
お申し込みは、釣具スーパーイヴ 春日店・戸次店まで






釣具スーパーイヴ
春日店(21時迄営業)
大分県大分市東春日町2-12
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
大分県大分市中戸次字前田1261-47
097-597-1091

  


Posted by 香魚 at 14:19Comments(0)イヴ丸情報

2011年10月17日

ボートエギング初体験!!

今日は、ボートを持っているお客様に
エギングに誘っていただきました。

昨日まで雨が降っていたので、釣行出来るかどうか・・。
私達の心配など無用でした。
曇り空から一転!今日は晴天!暑いくらいでしたね。

朝5:30に待ち合わせ佐志生へ・・。


実を言えば、私はエギ釣りはあまり得意ではありません。
(はっきり言って苦手なジャンルです)


でも、そんな私でも、今日はモイカを4ハイ釣る事が出来ました!!
(誘ってくれたW氏に感謝です)


釣りの合い間のお二人の会話が、吉本新喜劇並の面白さで、
笑い声がずっと海の上に響き渡っていました。


そんな事を話しながらも、しっかり2桁の釣果を出すあたり、さすがです。
(ノ〃^▽^〃)ノ。・:*:・゚★♪

楽しい時間を有り難う御座いました。m(_ _)m


そして、釣りの後は…。
『イヴ食堂』!!


今回は、モイカのにぎり寿司、シーフードカレー、ゲソのバター焼きを作りました。
(^w^)
にぎり寿司が家族イチオシでした。  

Posted by 香魚 at 09:29Comments(0)社員釣行記