2011年06月29日
奥獄川・鮎釣果!
6月29日、支流奥獄川に入ったお客様の釣果です☆
サイズは平均18cm前後、良型は22cmも混じります!!!

本日、三重町~犬飼にかけて、バケツをひっくり返した様な夕立がきたそうです!
これにより、すでに原田橋付近まで濁りが入ってしまっている状況に・・・。
明日の午前中、本流はまたまた濁りが入りそうですね・・・・(汗)
支流は釣りになるかもです!!
状況・ポイント等・・・詳しくは
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091
サイズは平均18cm前後、良型は22cmも混じります!!!

本日、三重町~犬飼にかけて、バケツをひっくり返した様な夕立がきたそうです!
これにより、すでに原田橋付近まで濁りが入ってしまっている状況に・・・。
明日の午前中、本流はまたまた濁りが入りそうですね・・・・(汗)
支流は釣りになるかもです!!
状況・ポイント等・・・詳しくは
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091
2011年06月28日
大野川、週末は最高です!!
このまま雨が降らなければ、大野川は最高の状態で週末を迎えそうです♪
色も良くなってきましたよ!!
6月28日、ピア下の様子

どんこ上の瀬・白波が出てきています!

犬飼・駅下の瀬

千歳・平成大橋

大分、水が落ち着いてきた様子が分ると思います!
大野川の近況、詳しくは!
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091
色も良くなってきましたよ!!
6月28日、ピア下の様子

どんこ上の瀬・白波が出てきています!

犬飼・駅下の瀬

千歳・平成大橋

大分、水が落ち着いてきた様子が分ると思います!
大野川の近況、詳しくは!
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091
2011年06月27日
ボーナスセール開催中!!
店内商品大特価にて奉仕中!

7月10日迄の大特価!
店内商品が安い!竿、リールはもちろん!集魚材●クーラーなども大変お買い得となっております!
欲しかった竿や、リール、ルアーなど、今がチャンスです!是非釣りに行かれる前に当店にお立ち寄り下さい!
大分県内の釣り情報や、仕掛け、釣具のことなら当店におまかせ下さい!
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
釣具スーパーイヴ戸次店(24時間営業)
097-597-1091
7月10日迄の大特価!
店内商品が安い!竿、リールはもちろん!集魚材●クーラーなども大変お買い得となっております!
欲しかった竿や、リール、ルアーなど、今がチャンスです!是非釣りに行かれる前に当店にお立ち寄り下さい!
大分県内の釣り情報や、仕掛け、釣具のことなら当店におまかせ下さい!
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
釣具スーパーイヴ戸次店(24時間営業)
097-597-1091
2011年06月26日
大野川最新情報
6月25日、大野川支流・奥嶽川に鮎の友釣りに行った高橋様は
15cm~20cmの鮎を16匹の釣果でした!

昨日、本流域は笹濁り状態ですが、平成大橋・原田橋付近はお客様の姿が
ちらほらと・・・・・・・!
釣果をお伺いしたところ、苔が飛んでいて鮎の反応はいまいちとのことでした~
台風も過ぎ去り、雨雲がまだ残ってはいますが、今後に期待ですね!
詳しいお問い合わせは
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091
15cm~20cmの鮎を16匹の釣果でした!

昨日、本流域は笹濁り状態ですが、平成大橋・原田橋付近はお客様の姿が
ちらほらと・・・・・・・!
釣果をお伺いしたところ、苔が飛んでいて鮎の反応はいまいちとのことでした~
台風も過ぎ去り、雨雲がまだ残ってはいますが、今後に期待ですね!
詳しいお問い合わせは
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091
2011年06月26日
シマアジ、まだまだ絶好釣!
6月25日、高浜にて、またまた良型のシマアジをGET!
足立様・52,5cm!!

稗田様・53,0cm!!

今回はオススメ仕掛け&タックルのご紹介!
竿はシマアジとの強引なやり取りにも耐えられる、4号クラスが最適。
5000番クラスのリールに、道糸はナイロンであれば6号~
PEラインであれば、3号~がオススメです。
シマアジがアタッてくるタナは、1ヒロ半~2ヒロと浅い為、
仕掛けは浅棚でのツケエとの同調が早い、反転カゴがオススメです!!
風が強いときには、きっちりタナの取れる反転カゴで遠投ウキをセッティング(画像左)
凪のときは、遠投ウキ不要のシンプル仕掛け、ヒラスカゴ(画像右)が最適です。

戸次店では、各種反転カゴ、遠投ウキを取り揃えております!

釣り上げたシマアジをみなさんにご馳走していただきました~!
オリーブオイルとレモン、天然塩でカルパッチョ&バーナーで炙って、にんにくポン酢でたたき!!
脂がのっていてとってもおいしかったです♪
足立様、稗田さまご馳走様でした~


仕掛け、タックル等、さらに詳しいお問い合わせは!
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091
足立様・52,5cm!!

稗田様・53,0cm!!

今回はオススメ仕掛け&タックルのご紹介!
竿はシマアジとの強引なやり取りにも耐えられる、4号クラスが最適。
5000番クラスのリールに、道糸はナイロンであれば6号~
PEラインであれば、3号~がオススメです。
シマアジがアタッてくるタナは、1ヒロ半~2ヒロと浅い為、
仕掛けは浅棚でのツケエとの同調が早い、反転カゴがオススメです!!
風が強いときには、きっちりタナの取れる反転カゴで遠投ウキをセッティング(画像左)
凪のときは、遠投ウキ不要のシンプル仕掛け、ヒラスカゴ(画像右)が最適です。

戸次店では、各種反転カゴ、遠投ウキを取り揃えております!

釣り上げたシマアジをみなさんにご馳走していただきました~!
オリーブオイルとレモン、天然塩でカルパッチョ&バーナーで炙って、にんにくポン酢でたたき!!
脂がのっていてとってもおいしかったです♪
足立様、稗田さまご馳走様でした~


仕掛け、タックル等、さらに詳しいお問い合わせは!
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091
2011年06月25日
シマアジ狙いに行ったのですが!?
嬉しい外道☆アジ・ホゴ・真鯛♪
日時:H23 6月24日晩から25日明け方迄
場所:大分県津久見市四浦半島 間元港
釣行者:お客様・末宗様・那須様
釣魚 :アジ20匹弱(20cm~26cm程)
ホゴ 1匹 (20cm程)
真鯛 1匹 (30cm程)
釣り方:フカセ釣り(カゴ遠投・半遊動)
情報:
ナイター釣りに行かれた末宗様・那須様。
当初は那須様がシマアジを狙いたいという事で狙われていたようでしたが、
魚影は確認できるものの、中々針掛かりさせることができずにいたようです。
そんな中最初からアジ狙いの末宗様
はコンスタントに釣果を伸ばして行き、途中シマアジらしきアタリはあったそうですが、一発で切られたそうです!まだまだ四浦半島のシマアジフィーバーは終わりそうにありませんね☆



残念!!大爆笑!!
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091
日時:H23 6月24日晩から25日明け方迄
場所:大分県津久見市四浦半島 間元港
釣行者:お客様・末宗様・那須様
釣魚 :アジ20匹弱(20cm~26cm程)
ホゴ 1匹 (20cm程)
真鯛 1匹 (30cm程)
釣り方:フカセ釣り(カゴ遠投・半遊動)
情報:
ナイター釣りに行かれた末宗様・那須様。
当初は那須様がシマアジを狙いたいという事で狙われていたようでしたが、
魚影は確認できるものの、中々針掛かりさせることができずにいたようです。

そんな中最初からアジ狙いの末宗様





残念!!大爆笑!!

釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091
2011年06月25日
黒鯛 狙いに近場へ急げ!!
チヌ釣れています!
日時:H23 6月25日
場所:大分県大分市住吉泊地(新波止・赤灯台テトラ付け根)
釣行者:お客様・大野様(FC釣りロマン所属)・阿部様(FC釣りロマン所属)
釣魚 :チヌ 5匹(30cm~45cm)
クロ 10匹程(20cm~28cm)
釣り方:フカセ釣り(全遊動・半遊動)
情報:
当店近郊の釣り場をぷらっと見学しに行ってきました!

ちょうどお客様が釣りをなさっており、拝見させて頂けることとなり、仕掛けの投入からやりとりまでの一部始終を見せて頂いたのですが・・・
凄い!!
水深2m無いぐらいの場所で釣りをしている事がまず第一に凄い!
又、それに合った仕掛のセットを組んでおり、手前のテトラに潜り込まれそになっても冷静に竿をしならせ、こらえながら引っ張り出す!
という動作をヘラヘラと二人で世間話をしながら行っているでは!!私も笑うしかありませんでした!!
いつかは私もあんな風に仲のいい人同士で冗談を言い合いながら余裕のある釣りをのんびりとしたいですね~



この日最大のチヌ!45cm!ヤッタネ大野様☆

別府湾の風景を眺めながらの~んびり♪ *テトラの上に立っています

クロGET!!!

阿部様が外道のふぐに苦戦している所をパシャッ!
魚とのやり取りに余裕しか見て取れません☆
御釣行の際には是非当店にお立ち寄り下さい!スタッフが親切丁寧にアドバイスさせて頂きます!
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091
日時:H23 6月25日
場所:大分県大分市住吉泊地(新波止・赤灯台テトラ付け根)
釣行者:お客様・大野様(FC釣りロマン所属)・阿部様(FC釣りロマン所属)
釣魚 :チヌ 5匹(30cm~45cm)
クロ 10匹程(20cm~28cm)
釣り方:フカセ釣り(全遊動・半遊動)
情報:
当店近郊の釣り場をぷらっと見学しに行ってきました!


ちょうどお客様が釣りをなさっており、拝見させて頂けることとなり、仕掛けの投入からやりとりまでの一部始終を見せて頂いたのですが・・・
凄い!!
水深2m無いぐらいの場所で釣りをしている事がまず第一に凄い!

又、それに合った仕掛のセットを組んでおり、手前のテトラに潜り込まれそになっても冷静に竿をしならせ、こらえながら引っ張り出す!
という動作をヘラヘラと二人で世間話をしながら行っているでは!!私も笑うしかありませんでした!!
いつかは私もあんな風に仲のいい人同士で冗談を言い合いながら余裕のある釣りをのんびりとしたいですね~



この日最大のチヌ!45cm!ヤッタネ大野様☆
別府湾の風景を眺めながらの~んびり♪ *テトラの上に立っています
クロGET!!!
阿部様が外道のふぐに苦戦している所をパシャッ!
魚とのやり取りに余裕しか見て取れません☆

御釣行の際には是非当店にお立ち寄り下さい!スタッフが親切丁寧にアドバイスさせて頂きます!
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091
2011年06月25日
クロ●ホゴ●アジ●サバ釣れています!
大分港は賑わっています
日時:H23 6月25日
場所:大分市 西大分港白灯台
釣魚:クロ[25cm]
サバ[20cm]
ホゴ[20cm]
アジ[20cm]
情報:
ゼンゴ●クロ●メインに釣れているようです!
サビキ釣り、フカセ釣り共に良好です★
ファミリーにもオススメの場所です★

橋本様御一行 釣れていますね☆

釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091
日時:H23 6月25日
場所:大分市 西大分港白灯台
釣魚:クロ[25cm]
サバ[20cm]
ホゴ[20cm]
アジ[20cm]
情報:
ゼンゴ●クロ●メインに釣れているようです!
サビキ釣り、フカセ釣り共に良好です★
ファミリーにもオススメの場所です★
橋本様御一行 釣れていますね☆
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091
2011年06月24日
ガルプベビーサーディン 新色入荷しました!
アジング●メバリングに絶大な人気!
ガルプベビーサーディンの新色が入荷致しました!

入荷カラーは、4種類!

従来のカラーに比べ、クリアボディ+ラメ入り と、進化しており
今まで以上に釣果が望めそうなカラーとなっております★
皆様のご来店お待ちしております!
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
釣具スーパーイヴ戸次店(24時間営業)
097-597-1091
ガルプベビーサーディンの新色が入荷致しました!
入荷カラーは、4種類!
従来のカラーに比べ、クリアボディ+ラメ入り と、進化しており
今まで以上に釣果が望めそうなカラーとなっております★
皆様のご来店お待ちしております!
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
釣具スーパーイヴ戸次店(24時間営業)
097-597-1091
2011年06月24日
6月23日・鮎友釣り釣行
6月23日、
スタッフ・Uとスタッフ・カッチャン、お客様と一緒に鮎の友釣りに行ってきました!!!
前日まで、笹濁りだった大野川本流。しかし上流域での夕立が原因で
当日は再びコーヒー牛乳色になっていました。
本流を諦め、支流奥嶽に向かいます。
こちらは一切濁りが入っておらず、水位が少し高い様ですが、
例年この時期の渇水状態と比べると、むしろコンディションは良好?!
ただ、大増水直後で減水中の為、新アカの付き具合が気になるところです。
気温が高い中、汗びっしょりになって着替え、鉄橋下の清流にザブン!!!
最高に気持ちが良かったです!

さて、掛かるのか、掛からないのか半信半疑でしたが、鮎は答えてくれましたよ~

鉛を打って早瀬に入れるとガツンと元気の良いアタックをしてくれました♪
とってもうれしそうなスタッフ・Uです!

流れが急な段々瀬よりも、大きい石が点在している平瀬の方がアタリが多かった様に思いました。
残りアカがあり、そして新アカも付きやすいピンポイントが狙いどころですね!
ただ、大石周りはゴミが多く引っかかっており、トラブルに要注意です。
早瀬に立ち込む、スタッフ・カッチャン。よく掛けていましたがバラシも多かったみたい

夕方6時過ぎまで、長期間の増水で入れなかった川に、思う存分浸かることができて
大満足の釣行になりました!みなさん、お疲れ様でした~

週末は雨量にもよりますが、本流が期待できそうな雰囲気です!
大野川・大分川の最新情報はコチラまで!
釣具スーパーイヴ戸次店(24時間営業)
097-597-1091
春日店(21時迄営業)
097-536-1091
スタッフ・Uとスタッフ・カッチャン、お客様と一緒に鮎の友釣りに行ってきました!!!
前日まで、笹濁りだった大野川本流。しかし上流域での夕立が原因で
当日は再びコーヒー牛乳色になっていました。
本流を諦め、支流奥嶽に向かいます。
こちらは一切濁りが入っておらず、水位が少し高い様ですが、
例年この時期の渇水状態と比べると、むしろコンディションは良好?!
ただ、大増水直後で減水中の為、新アカの付き具合が気になるところです。
気温が高い中、汗びっしょりになって着替え、鉄橋下の清流にザブン!!!
最高に気持ちが良かったです!

さて、掛かるのか、掛からないのか半信半疑でしたが、鮎は答えてくれましたよ~

鉛を打って早瀬に入れるとガツンと元気の良いアタックをしてくれました♪
とってもうれしそうなスタッフ・Uです!

流れが急な段々瀬よりも、大きい石が点在している平瀬の方がアタリが多かった様に思いました。
残りアカがあり、そして新アカも付きやすいピンポイントが狙いどころですね!
ただ、大石周りはゴミが多く引っかかっており、トラブルに要注意です。
早瀬に立ち込む、スタッフ・カッチャン。よく掛けていましたがバラシも多かったみたい


夕方6時過ぎまで、長期間の増水で入れなかった川に、思う存分浸かることができて
大満足の釣行になりました!みなさん、お疲れ様でした~

週末は雨量にもよりますが、本流が期待できそうな雰囲気です!
大野川・大分川の最新情報はコチラまで!
釣具スーパーイヴ戸次店(24時間営業)
097-597-1091
春日店(21時迄営業)
097-536-1091
2011年06月22日
またまたまた☆シマアジ☆さんです。
日時:H23 6月22日
場所:大分県佐伯市 高浜
釣行者:お客様・ 稗田様 吉良様
魚 シマアジ 3匹 51cmを筆頭に3匹
クロ 2匹 44cmを筆頭に2匹
カワハギ 1匹
つり方:カゴフカセ釣り
やはり、朝まずメに当たりが多いとの事。
エサを混ぜる際には、ムギを入れた方がイイようです。

釣具スーパーイヴ戸次店(24時間営業)
097-597-1091
春日店(21時迄営業)
097-536-1091
場所:大分県佐伯市 高浜
釣行者:お客様・ 稗田様 吉良様
魚 シマアジ 3匹 51cmを筆頭に3匹
クロ 2匹 44cmを筆頭に2匹
カワハギ 1匹
つり方:カゴフカセ釣り
やはり、朝まずメに当たりが多いとの事。
エサを混ぜる際には、ムギを入れた方がイイようです。

釣具スーパーイヴ戸次店(24時間営業)
097-597-1091
春日店(21時迄営業)
097-536-1091
2011年06月22日
大分の海釣り情報
【西大分港】
白灯台周辺では、サビキ釣りで小アジが釣れています。
また、投げ釣りでキスが釣れています。
大分川河口ではキビレチヌやスズキが釣れています。
【大在・日吉原公共埠頭】
サビキ釣りで、18cmクラスの小アジが釣れています。
また、坂ノ市一文字ではフカセ釣りで30cm~40cm級のマダイが釣れています。
【間元港】
30cm~35cmクラスのグレが一人1匹~3匹前後釣れています。
時折40cmオーバーの良型も釣れています。
また、日見港や江ノ浦港では夜、カゴ遠投釣りで25cm~30cm級のアジが釣れています。
【地松浦港・大崎港】
夕まずめから夜にかけてカゴ遠投釣りで20cm級のアジが釣れています。
【高手島・小間島】
周辺の磯では、カゴ釣りやフカセ釣りで30cmから35cmクラスのイサキが釣れています。
また、湾内の磯でもグレも釣れています。
【横島】
周辺の磯では、30cm~35cm級のグレが一人5匹~10匹釣れています。
時折40cmオーバーの良型も釣れています。
【深島】
磯では、30cm~40cmのグレが一人5匹~10匹釣れています。
時折、45cmオーバーの大型も釣れています。
また場所によっては尾長グレやイサキも交じるようです。
【深島・元猿沖】
船釣りで、30cm~40cmクラスのイサキや50cm~70cmクラスのマダイが釣れています。
白灯台周辺では、サビキ釣りで小アジが釣れています。
また、投げ釣りでキスが釣れています。
大分川河口ではキビレチヌやスズキが釣れています。
【大在・日吉原公共埠頭】
サビキ釣りで、18cmクラスの小アジが釣れています。
また、坂ノ市一文字ではフカセ釣りで30cm~40cm級のマダイが釣れています。
【間元港】
30cm~35cmクラスのグレが一人1匹~3匹前後釣れています。
時折40cmオーバーの良型も釣れています。
また、日見港や江ノ浦港では夜、カゴ遠投釣りで25cm~30cm級のアジが釣れています。
【地松浦港・大崎港】
夕まずめから夜にかけてカゴ遠投釣りで20cm級のアジが釣れています。
【高手島・小間島】
周辺の磯では、カゴ釣りやフカセ釣りで30cmから35cmクラスのイサキが釣れています。
また、湾内の磯でもグレも釣れています。
【横島】
周辺の磯では、30cm~35cm級のグレが一人5匹~10匹釣れています。
時折40cmオーバーの良型も釣れています。
【深島】
磯では、30cm~40cmのグレが一人5匹~10匹釣れています。
時折、45cmオーバーの大型も釣れています。
また場所によっては尾長グレやイサキも交じるようです。
【深島・元猿沖】
船釣りで、30cm~40cmクラスのイサキや50cm~70cmクラスのマダイが釣れています。
2011年06月22日
大野川状況報告!
先日の雨で大増水後、2日経った大野川を見に行ってきました!
一昨日の大野川、豪雨直後はチョコレート色で、今期一番増水したと
思われます。その時のピア下の様子。

そして本日のピア下。ぐんぐん水位は落ちて、濁りも大分落ち着いてきていました。

平成大橋の様子。水量はまだまだ高いですが、鮎掛けが出来そうな水の色です



苔は飛んでしまっていると思われますので、鮎が掛かる保障はありませんが、
明日はカンカン照りの
晴れマークです!
週末は久しぶりに大野川で、鮎竿が天を仰ぐ姿が見られそうですね!!!
大野川・大分川の情報ならお任せ下さい!!
釣具スーパーイヴ戸次店(24時間営業)
097-597-1091
春日店(21時迄営業)
097-536-1091
一昨日の大野川、豪雨直後はチョコレート色で、今期一番増水したと
思われます。その時のピア下の様子。

そして本日のピア下。ぐんぐん水位は落ちて、濁りも大分落ち着いてきていました。

平成大橋の様子。水量はまだまだ高いですが、鮎掛けが出来そうな水の色です




苔は飛んでしまっていると思われますので、鮎が掛かる保障はありませんが、
明日はカンカン照りの

週末は久しぶりに大野川で、鮎竿が天を仰ぐ姿が見られそうですね!!!
大野川・大分川の情報ならお任せ下さい!!
釣具スーパーイヴ戸次店(24時間営業)
097-597-1091
春日店(21時迄営業)
097-536-1091
2011年06月20日
またまた★シマアジ★です。
日時:H23 6月20日
場所:大分県佐伯市 高浜
釣行者:お客様・ 稗田様
魚 : シマアジ 4匹
クロ 2匹
つり方:カゴフカセ釣り
潮止まり前後に当たりが頻発したとのことです。

シマアジは、油がよくのっていて、刺身が最高です。

釣具スーパーイヴ戸次店(24時間営業)
097-597-1091
春日店(21時迄営業)
097-536-1091
場所:大分県佐伯市 高浜
釣行者:お客様・ 稗田様
魚 : シマアジ 4匹
クロ 2匹
つり方:カゴフカセ釣り
潮止まり前後に当たりが頻発したとのことです。

シマアジは、油がよくのっていて、刺身が最高です。

釣具スーパーイヴ戸次店(24時間営業)
097-597-1091
春日店(21時迄営業)
097-536-1091
2011年06月20日
OGTM優勝!大浜様ご来店!
第18回OGTM優勝者!大浜様ご来店頂きました


平成23年6月19日
大分県佐伯市米水津を舞台に開催された、
大分◆グレ釣り◆トーナメント
OGTM
優勝した際のタックルをお伺いしました!
竿:アルマ1.5ー50
リール:インパルトアルファ2500LBD
ライン:サンライン マークX 1.5号
ハリス:ブラックストリーム 1.5~1.25号
針:がまかつ 競技フカセ 6~7号
ウキ:ウィナーウキG2(自作)
仕掛け:半遊動仕掛け
情報:長かった18年!一度も欠席することなく、参加してよかったです!
まだまだ若い人には負けません!体が機敏に動く時に優勝したかったです!
平成23年6月19日
大分県佐伯市米水津を舞台に開催された、
大分◆グレ釣り◆トーナメント
OGTM
優勝した際のタックルをお伺いしました!
竿:アルマ1.5ー50
リール:インパルトアルファ2500LBD
ライン:サンライン マークX 1.5号
ハリス:ブラックストリーム 1.5~1.25号
針:がまかつ 競技フカセ 6~7号
ウキ:ウィナーウキG2(自作)
仕掛け:半遊動仕掛け
情報:長かった18年!一度も欠席することなく、参加してよかったです!
まだまだ若い人には負けません!体が機敏に動く時に優勝したかったです!
2011年06月19日
イブ丸では鯵が狙い目です☆
釣るなら今が旬のアジ!
日時:H23 6月19日 17:30~19:00迄(雨・時々曇)
場所:大分県大分市住吉泊地より出船
釣行者:お客様 西竹様
釣魚 :アジ15匹(20cm~28cm)
釣り方:ビシアジ 胴付き仕掛
竿 :1.8m
リール:両軸リール
糸 :PE 1号
仕掛 :白スキン5号
オモリ:40号
潮 :中潮(笹濁り)
エサ :ジャンボ(アミコマセ)
料金 :3000円
情報: ここ最近大分市内は雨が降り続き、出船状況があまりよろしくないIBU丸でしたが、曇空になったのでちょこっと海の状況を見に行ってきました。1時間半と時間は短かったのですが、良型のアジがよく釣れました♪西竹様は船釣り初挑戦だったのですが、コンスタントに釣果をあげる事ができました☆またのご乗船お待ちしております♪
雨は降っていますが、海の中ではお魚さん達が口を開けて待っているようなので、皆様からのご予約お待ちしております☆

船釣り初挑戦でした!
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091
日時:H23 6月19日 17:30~19:00迄(雨・時々曇)
場所:大分県大分市住吉泊地より出船
釣行者:お客様 西竹様
釣魚 :アジ15匹(20cm~28cm)
釣り方:ビシアジ 胴付き仕掛
竿 :1.8m
リール:両軸リール
糸 :PE 1号
仕掛 :白スキン5号
オモリ:40号
潮 :中潮(笹濁り)
エサ :ジャンボ(アミコマセ)
料金 :3000円
情報: ここ最近大分市内は雨が降り続き、出船状況があまりよろしくないIBU丸でしたが、曇空になったのでちょこっと海の状況を見に行ってきました。1時間半と時間は短かったのですが、良型のアジがよく釣れました♪西竹様は船釣り初挑戦だったのですが、コンスタントに釣果をあげる事ができました☆またのご乗船お待ちしております♪
雨は降っていますが、海の中ではお魚さん達が口を開けて待っているようなので、皆様からのご予約お待ちしております☆
船釣り初挑戦でした!
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091
2011年06月19日
☆シマアジ☆ ★爆釣中★
日時:H23 6月19日
場所:大分県佐伯市 高浜
釣行者:お客様・足立様 稗田様 春山様
魚 :シマアジ 54.3cm 2kg~2.8kg 筆頭に3匹
クロ 48cm 1匹
つり方:カゴフカセ釣り
当たりは頻繁にあるようですが、取り込むのがなかなか難しいようです。




釣具スーパーイヴ戸次店(24時間営業)
097-597-1091
春日店(21時迄営業)
097-536-1091
場所:大分県佐伯市 高浜
釣行者:お客様・足立様 稗田様 春山様
魚 :シマアジ 54.3cm 2kg~2.8kg 筆頭に3匹
クロ 48cm 1匹
つり方:カゴフカセ釣り
当たりは頻繁にあるようですが、取り込むのがなかなか難しいようです。




釣具スーパーイヴ戸次店(24時間営業)
097-597-1091
春日店(21時迄営業)
097-536-1091
2011年06月19日
チヌGET!
お客様:十五万石様
場所:大分川河口にて
釣魚:キビレチヌ(43センチ)
ルアー:エコギアアクア
情報:小型の物が主に釣れていたのですが、今回は良型が釣れたそうです。

大分川河口での、チニングがオススメです
☆
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091
場所:大分川河口にて
釣魚:キビレチヌ(43センチ)
ルアー:エコギアアクア
情報:小型の物が主に釣れていたのですが、今回は良型が釣れたそうです。

大分川河口での、チニングがオススメです
☆
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091
2011年06月18日
鮎マスターズのお知らせ
6月19日に三隈川で開催予定だった、
ダイワ鮎マスターズの九州大会は、増水の為、
中止となりました。
参加予定だった選手の皆様!!
また来年のお申し込みお待ち致しております
ダイワ鮎マスターズの九州大会は、増水の為、
中止となりました。
参加予定だった選手の皆様!!
また来年のお申し込みお待ち致しております

Posted by 香魚 at
13:40
│Comments(0)
2011年06月18日
ウナギ釣りに丹生川へ行ってきました
大分市丹生川へウナギ釣りに行って来ました!

日時:H23 6月17日 22時~1時迄
場所:大分県大分市大在地区丹生川
釣行者:スタッフK君・お客様:西竹様
釣魚:ウナギ 合計3匹(35cm~43cm)
ハゼ 合計3匹(20cm程)
竿:3.6m程
リール:3000番
道糸:4号程
針:ウナギ針14号
オモリ:15号程
エサ:ミミズ
情報:
大分県大分市大在地区丹生川に行って来ました!仕事終わりで9時30分出発となり、予定では10時からの釣りスタートだったのですが、私が道に迷ってしまい、2人で場所を探しながらうろうろし結局到着したのが10時15分頃となりました。
到着してすぐに仕掛をセットし、ズドン!と投入!私は2本竿で構える為にもう一本をセットしている所に
「リリリリリン♪・リリリリン♪」と心地よい響きがちょっと離れた場所に釣座を構えた西竹さんの竿から聞こえ、なんだなんだと上がって来たのは・・・

ハゼ!しかも良型です!
ちょっと落胆し、開始1投目でこいつかぁ~・・苦笑している所に私にも待望の、あの鈴の音が聞こえ、キター!!!と電撃フッキング!!ごりごり巻いて上がって来たのは、またまたハゼさん・・・残念!
西竹さんもその後ハゼを追加し、ここの場所はハゼしかいないのかなぁ~と2人でミーティンぐをし、11時過ぎになったら場所を移動しよう!と決定しかかっている所に、またまた西竹さんの竿から心地よい鈴の音が聞こえ、「またハゼやぁ~」と苦笑しながら西竹さんがとぼとぼリールを巻きに行き、暗がりのほうから「うおぉぉぉ!なんだこれ!?」
ぁぁ!ウナギや!

ヤッター!初ウナギゲット!
いいなぁいいなぁ~・・大概、私自身お客様と一緒に行った時には釣果に恵まれない事が多く(腕が無い為)、今日も坊主かなぁ~・・・初夏の夜は気持ちいいなぁ~と、ボォ~っとしている中、闇をつんざく鈴の音色!!
電撃フッキングをし、上がって来たのは良型ウナギ!

ひぃ~!ウナギが上がって来るぅ~(汗
その後もアタリは頻発するのですが、なかなか掛ける事ができず、途中西竹さんが「鈴の音がずっと聞こえる」と幻聴を起こす程にあたりは多かったです!
そんな中、ようやく釣りあげたのはまたもや西竹さん

おぉ~!!上手ですね★
その後もあたりは頻発するも、なかなか掛ける事はできずに、終了となりました。
短時間であれほどの当たりもあり、これからの寝苦しくなる時期の釣りにオススメです★
是非ご釣行の際には当店にお立ち寄り下さい!親切丁寧にご説明させていただきます!
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091
日時:H23 6月17日 22時~1時迄
場所:大分県大分市大在地区丹生川
釣行者:スタッフK君・お客様:西竹様
釣魚:ウナギ 合計3匹(35cm~43cm)
ハゼ 合計3匹(20cm程)
竿:3.6m程
リール:3000番
道糸:4号程
針:ウナギ針14号
オモリ:15号程
エサ:ミミズ
情報:
大分県大分市大在地区丹生川に行って来ました!仕事終わりで9時30分出発となり、予定では10時からの釣りスタートだったのですが、私が道に迷ってしまい、2人で場所を探しながらうろうろし結局到着したのが10時15分頃となりました。
到着してすぐに仕掛をセットし、ズドン!と投入!私は2本竿で構える為にもう一本をセットしている所に
「リリリリリン♪・リリリリン♪」と心地よい響きがちょっと離れた場所に釣座を構えた西竹さんの竿から聞こえ、なんだなんだと上がって来たのは・・・
ハゼ!しかも良型です!
ちょっと落胆し、開始1投目でこいつかぁ~・・苦笑している所に私にも待望の、あの鈴の音が聞こえ、キター!!!と電撃フッキング!!ごりごり巻いて上がって来たのは、またまたハゼさん・・・残念!
西竹さんもその後ハゼを追加し、ここの場所はハゼしかいないのかなぁ~と2人でミーティンぐをし、11時過ぎになったら場所を移動しよう!と決定しかかっている所に、またまた西竹さんの竿から心地よい鈴の音が聞こえ、「またハゼやぁ~」と苦笑しながら西竹さんがとぼとぼリールを巻きに行き、暗がりのほうから「うおぉぉぉ!なんだこれ!?」
ぁぁ!ウナギや!
ヤッター!初ウナギゲット!
いいなぁいいなぁ~・・大概、私自身お客様と一緒に行った時には釣果に恵まれない事が多く(腕が無い為)、今日も坊主かなぁ~・・・初夏の夜は気持ちいいなぁ~と、ボォ~っとしている中、闇をつんざく鈴の音色!!
電撃フッキングをし、上がって来たのは良型ウナギ!
ひぃ~!ウナギが上がって来るぅ~(汗
その後もアタリは頻発するのですが、なかなか掛ける事ができず、途中西竹さんが「鈴の音がずっと聞こえる」と幻聴を起こす程にあたりは多かったです!
そんな中、ようやく釣りあげたのはまたもや西竹さん
おぉ~!!上手ですね★
その後もあたりは頻発するも、なかなか掛ける事はできずに、終了となりました。
短時間であれほどの当たりもあり、これからの寝苦しくなる時期の釣りにオススメです★
是非ご釣行の際には当店にお立ち寄り下さい!親切丁寧にご説明させていただきます!
釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
戸次店(24時間営業)
097-597-1091