スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年06月24日

ガルプベビーサーディン 新色入荷しました!

アジング●メバリングに絶大な人気!

ガルプベビーサーディンの新色が入荷致しました!

入荷カラーは、4種類!





従来のカラーに比べ、クリアボディ+ラメ入り と、進化しており
今まで以上に釣果が望めそうなカラーとなっております★

皆様のご来店お待ちしております!

釣具スーパーイヴ春日店(21時迄営業)
097-536-1091
釣具スーパーイヴ戸次店(24時間営業)
097-597-1091  


Posted by 香魚 at 12:38Comments(0)商品紹介

2011年06月24日

6月23日・鮎友釣り釣行

6月23日、
スタッフ・Uとスタッフ・カッチャン、お客様と一緒に鮎の友釣りに行ってきました!!!

前日まで、笹濁りだった大野川本流。しかし上流域での夕立が原因で
当日は再びコーヒー牛乳色になっていました。
本流を諦め、支流奥嶽に向かいます。
こちらは一切濁りが入っておらず、水位が少し高い様ですが、
例年この時期の渇水状態と比べると、むしろコンディションは良好?!
ただ、大増水直後で減水中の為、新アカの付き具合が気になるところです。

気温が高い中、汗びっしょりになって着替え、鉄橋下の清流にザブン!!!
最高に気持ちが良かったです!



さて、掛かるのか、掛からないのか半信半疑でしたが、鮎は答えてくれましたよ~icon



鉛を打って早瀬に入れるとガツンと元気の良いアタックをしてくれました♪
とってもうれしそうなスタッフ・Uです!



流れが急な段々瀬よりも、大きい石が点在している平瀬の方がアタリが多かった様に思いました。
残りアカがあり、そして新アカも付きやすいピンポイントが狙いどころですね!
ただ、大石周りはゴミが多く引っかかっており、トラブルに要注意です。
早瀬に立ち込む、スタッフ・カッチャン。よく掛けていましたがバラシも多かったみたいicon



夕方6時過ぎまで、長期間の増水で入れなかった川に、思う存分浸かることができて
大満足の釣行になりました!みなさん、お疲れ様でした~




週末は雨量にもよりますが、本流が期待できそうな雰囲気です!
大野川・大分川の最新情報はコチラまで!

釣具スーパーイヴ戸次店(24時間営業)
097-597-1091
春日店(21時迄営業)
097-536-1091  

Posted by 香魚 at 11:42Comments(0)川釣り情報