2018年05月20日
(動画)ひとりで釣れるもん♪初めての北浦!喜福丸釣行☆
日時:2018年5月17日
場所:宮崎県延岡市北浦町古江
釣行者:お客様 山浦ボーイ様 羽田野様 岡田様 スタッフかつ君
釣魚:クロ・イサキ
釣り方:フカセ釣り
竿:1.5号-5.3m
リール:2500番クラス
ライン:アイサイト1.5号
ハリス:10m-1.5号
情報:

午前5時10分の出船で、北浦の喜福丸さんで出船してきました。
噂には聞いていましたが、確かに大分からだと近い!


佐伯まで下道で行き、佐伯から高速が無料ですし、道路もまっすぐで広いので凄い快適です!

今回は長崎から久々の参戦!ボーイ君も一緒で、やる気満々です☆

出船して早々に各渡船の代表者が1つの瀬に上がり、じゃんけんをして渡船の順番決めです。
私達が乗船している喜福丸の代表者は岡ちゃん!
じゃんけんでは5人中3番目!

私達が上磯した場所はオオバエ

北向きの釣り座には石鯛釣りの方を1名降ろして、私たちは南向きに釣り座を構えます。

釣り座を分割し、ボーイ君と私のペアで釣りスタート!

頑張るぞ!おー!

餌取りにゼンゴが湧いたり、ギンユゴイが釣れたりしました。



正午前まで粘ったのですがコッパグレが全体で数枚釣れたのみで、あまり思わしくない釣果でしたので船長判断で瀬変わりを決行!

お昼に注文しておいたお弁当(500円)が旨い!
移動した先はシイバエ。移動してすぐにはうねりが強く、上磯できそうになかったので、しばらく待ってからの上磯です。

泥谷さんともご一緒になり、アドバイスを受けて、皆で南向きに釣り座を構えます。

開始早々からいきなり岡ちゃんにHIT!41cmのクロを上げました。
直後にノンティーにもHIT!

隣にいた私の仕掛けと絡み、敢え無くバラシ・・・・・・・・ノンティーごめんね。
しかし仕掛けを組みなおしてすぐの投入ですぐさまノンティーにHIT!
さらに間に私を挟んで岡ちゃんもHIT!
そこから怒涛の両サイドHIT祭り☆
私だけ取り残された感があったのですが、何とか良型のクロとイサキを釣りあげて祭りに乗っかる事ができました☆
サラシがきつくてアタリを出す事に苦戦しましたが、やや当てていたのを見落としていたのがキモでした。
その後もシイバエの皆はそれなりに釣果を出す事ができて、楽しい釣行となりました☆
最低気温16℃の最高気温27℃は汗びっしょりになりました。

私は約2.5ℓ飲料を持って行ったのですが、やはり1.5ℓ飲んだくらいでした。
自分の水分摂取量をよく把握して、多めの水分補給を!
今回の釣行の模様、詳しい釣り解説等は動画をご覧ください↓
https://youtu.be/W8ypVEz2-rs
釣具のイヴ
春日店(21時迄営業)
大分県大分市東春日町2-12
TEL:097-536-1091
戸次店(24時間営業)
大分県大分市中戸次字前田1261-47
TEL:097-597-1091
ネットショップ【釣具のイヴ】
アドレス:http://store.shopping.yahoo.co.jp/turigu-ibu/
facebook: https://www.facebook.com/fishing.ivu
youtubeチャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/user/1091do/featured
ライン始めました。
月に一度、お得なクーポンのお知らせアリ。

場所:宮崎県延岡市北浦町古江
釣行者:お客様 山浦ボーイ様 羽田野様 岡田様 スタッフかつ君
釣魚:クロ・イサキ
釣り方:フカセ釣り
竿:1.5号-5.3m
リール:2500番クラス
ライン:アイサイト1.5号
ハリス:10m-1.5号
情報:
午前5時10分の出船で、北浦の喜福丸さんで出船してきました。
噂には聞いていましたが、確かに大分からだと近い!
佐伯まで下道で行き、佐伯から高速が無料ですし、道路もまっすぐで広いので凄い快適です!
今回は長崎から久々の参戦!ボーイ君も一緒で、やる気満々です☆
出船して早々に各渡船の代表者が1つの瀬に上がり、じゃんけんをして渡船の順番決めです。
私達が乗船している喜福丸の代表者は岡ちゃん!
じゃんけんでは5人中3番目!
私達が上磯した場所はオオバエ
北向きの釣り座には石鯛釣りの方を1名降ろして、私たちは南向きに釣り座を構えます。
釣り座を分割し、ボーイ君と私のペアで釣りスタート!
頑張るぞ!おー!

餌取りにゼンゴが湧いたり、ギンユゴイが釣れたりしました。



正午前まで粘ったのですがコッパグレが全体で数枚釣れたのみで、あまり思わしくない釣果でしたので船長判断で瀬変わりを決行!

お昼に注文しておいたお弁当(500円)が旨い!
移動した先はシイバエ。移動してすぐにはうねりが強く、上磯できそうになかったので、しばらく待ってからの上磯です。

泥谷さんともご一緒になり、アドバイスを受けて、皆で南向きに釣り座を構えます。

開始早々からいきなり岡ちゃんにHIT!41cmのクロを上げました。
直後にノンティーにもHIT!

隣にいた私の仕掛けと絡み、敢え無くバラシ・・・・・・・・ノンティーごめんね。
しかし仕掛けを組みなおしてすぐの投入ですぐさまノンティーにHIT!
さらに間に私を挟んで岡ちゃんもHIT!
そこから怒涛の両サイドHIT祭り☆
私だけ取り残された感があったのですが、何とか良型のクロとイサキを釣りあげて祭りに乗っかる事ができました☆
サラシがきつくてアタリを出す事に苦戦しましたが、やや当てていたのを見落としていたのがキモでした。
その後もシイバエの皆はそれなりに釣果を出す事ができて、楽しい釣行となりました☆
最低気温16℃の最高気温27℃は汗びっしょりになりました。

私は約2.5ℓ飲料を持って行ったのですが、やはり1.5ℓ飲んだくらいでした。
自分の水分摂取量をよく把握して、多めの水分補給を!
今回の釣行の模様、詳しい釣り解説等は動画をご覧ください↓
https://youtu.be/W8ypVEz2-rs
釣具のイヴ
春日店(21時迄営業)
大分県大分市東春日町2-12
TEL:097-536-1091
戸次店(24時間営業)
大分県大分市中戸次字前田1261-47
TEL:097-597-1091
ネットショップ【釣具のイヴ】
アドレス:http://store.shopping.yahoo.co.jp/turigu-ibu/
facebook: https://www.facebook.com/fishing.ivu
youtubeチャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/user/1091do/featured
ライン始めました。
月に一度、お得なクーポンのお知らせアリ。
