2010年12月15日
若戎丸さんありがとう。


14日、米水津での釣果の一部です。
当日は若戎丸の見廻り便で出港し、先客と入れ替わりでサズリに渡礁。
強風が吹き荒れていましたが、納竿まで入れ食いを堪能しました。
(*^▽^)/
口太は30cm前後主体でしたが、同行された方は40cmオーバーの尾長を2枚仕留めていました。
O(≧▽≦)O
by社員A
いよいよブログのお引越し!
大分のルアー船!フィッシング美英
☆遊漁船のご紹介☆
大野川 鮎釣り場:地蔵の瀬 エントリー方法
今更ながら・・ご存知ですか?渓流釣りマナー(動画)
大野川水系のアマゴは綺麗です☆
大分のルアー船!フィッシング美英
☆遊漁船のご紹介☆
大野川 鮎釣り場:地蔵の瀬 エントリー方法
今更ながら・・ご存知ですか?渓流釣りマナー(動画)
大野川水系のアマゴは綺麗です☆
Posted by 香魚 at 14:49│Comments(0)
│釣り情報
この記事へのトラックバック
大分市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
ケノーベルからリンクのご案内(2010/12/16 09:31)【ケノーベル エージェント】at 2010年12月16日 09:34