2011年06月01日
鮎釣りに日田市三隈川支流の高瀬川へ行って来ました!
鮎釣りに日田市三隈川支流の高瀬川へ行って来ました!
日時:H23 5月31日 12:00~17:30
場所:大分県日田市 支流(高瀬川)
釣行者:スタッフK君
魚 :アユ24匹(10cm~18cm) ヤマメ1匹(23cm)
釣法:アユ友釣り
竿9.0m-9.5m
天井糸:PE 0.3号
水中糸:ハイブリッドメタマックス0.05号(バリバス)・フロロ 0.3号
付け糸:0.25号
ハナカン:6.0号
ハリ:早掛け6.5号 キツネ6.5号
日券:3000円
情報:
マスターズの下見も兼ねて日田市三隈川へ行ってきました。本流は濁りが入っており、釣り人が誰もいなかった為諦めて支流の柚ノ木地区の高瀬川に入る事にしました。朝寝坊した為お昼からの入川となりましたが、よく掛かります!針を早掛けタイプにしており水量は増えていたのですが、やはり支流の為浅い瀬が主な為石を掻く事が多くばらしが頻発した為キツネ型に変更したのが功を奏し、数を伸ばす事ができました。今回からサカサ針を90度にねじり、針が垂れるようにしました。良いか悪いかはわかりませんが、ハリスの長さは前回と一緒の長さに設定していたのですが今回は背掛かりが多かったです。
帰りに本流を見て帰ったのですが、多少朝よりは濁りは取れていました。私としては高瀬川のほうが水が綺麗でアユが掛かる瞬間が見れるので好きですネ♪♪

渓流河川ですが、水が綺麗です☆

私自身、今年の総合計は47匹(2回)
針は色々な形、サイズを用意しておいたほうが良いですヨ♪
釣具スーパーイヴ戸次店(24時間営業)
097-597-1091
春日店(21時迄営業)
097-536-1091
日時:H23 5月31日 12:00~17:30
場所:大分県日田市 支流(高瀬川)
釣行者:スタッフK君
魚 :アユ24匹(10cm~18cm) ヤマメ1匹(23cm)
釣法:アユ友釣り
竿9.0m-9.5m
天井糸:PE 0.3号
水中糸:ハイブリッドメタマックス0.05号(バリバス)・フロロ 0.3号
付け糸:0.25号
ハナカン:6.0号
ハリ:早掛け6.5号 キツネ6.5号
日券:3000円
情報:
マスターズの下見も兼ねて日田市三隈川へ行ってきました。本流は濁りが入っており、釣り人が誰もいなかった為諦めて支流の柚ノ木地区の高瀬川に入る事にしました。朝寝坊した為お昼からの入川となりましたが、よく掛かります!針を早掛けタイプにしており水量は増えていたのですが、やはり支流の為浅い瀬が主な為石を掻く事が多くばらしが頻発した為キツネ型に変更したのが功を奏し、数を伸ばす事ができました。今回からサカサ針を90度にねじり、針が垂れるようにしました。良いか悪いかはわかりませんが、ハリスの長さは前回と一緒の長さに設定していたのですが今回は背掛かりが多かったです。
帰りに本流を見て帰ったのですが、多少朝よりは濁りは取れていました。私としては高瀬川のほうが水が綺麗でアユが掛かる瞬間が見れるので好きですネ♪♪

渓流河川ですが、水が綺麗です☆

私自身、今年の総合計は47匹(2回)
針は色々な形、サイズを用意しておいたほうが良いですヨ♪
釣具スーパーイヴ戸次店(24時間営業)
097-597-1091
春日店(21時迄営業)
097-536-1091
(動)新妻初めてのカゴ遠投釣りデビュー戦!
(動)新妻初めての渓流釣りデビュー
F森ログ・平成最後の最後の初釣りへ
(動)なづな丸で五目釣り☆
夜のアジ釣りに行って来ました!
F森ログ オオニベの聖地へプチ遠征のススメ
(動)新妻初めての渓流釣りデビュー
F森ログ・平成最後の最後の初釣りへ
(動)なづな丸で五目釣り☆
夜のアジ釣りに行って来ました!
F森ログ オオニベの聖地へプチ遠征のススメ
Posted by 香魚 at 10:58│Comments(0)
│社員釣行記