2012年06月08日
動画付き)奥嶽川へアユ釣りへ行ってきました!
日時:2012年6月7日
場所:大分県豊後大野市大野川支流 奥嶽川
釣行者:お客様 安藤様 スタッフ かつ君
釣魚:アユ 16cm平均
釣り方:アユ友釣り
竿:9.5m
天井糸:0.3号(PE)
上付け糸:0.4号(フロロ)
水中糸:0.03号(複合メタル)
下付け糸:0.4号(フロロ)
ハナカン糸:0.8号
針:6.5号(オーナー)
情報:
大野川へアユ釣りへ行ってきました!
最初に本流のどんこの瀬に入っていたのですが、にごりのせいなのか思うように数を伸ばす事ができずに下のピア上の瀬に入っていた安藤さんも数を伸ばす事に悩んでいた為大きく2人で場所移動!
奥嶽川の岩戸大橋下の通称鉄橋下の瀬に入り先行者の方に一声かけて竿を出したのですが、
抜かれた後なのか、竿抜けポイントでの拾いながらの釣りでぽつりぽつりと数を伸ばす事ができました。

元気の良いアユが釣れました☆
水が綺麗で気持ち良い↑↑♪
http://youtu.be/5KFn12NLpjk
釣具スーパーイヴ
春日店(21時迄営業)
大分県大分市東春日町2-12
TEL:097-536-1091
戸次店(24時間営業)・おとり鮎販売
大分県大分市中戸次字前田1261-47
TEL:097-597-1091
場所:大分県豊後大野市大野川支流 奥嶽川
釣行者:お客様 安藤様 スタッフ かつ君
釣魚:アユ 16cm平均
釣り方:アユ友釣り
竿:9.5m
天井糸:0.3号(PE)
上付け糸:0.4号(フロロ)
水中糸:0.03号(複合メタル)
下付け糸:0.4号(フロロ)
ハナカン糸:0.8号
針:6.5号(オーナー)
情報:
大野川へアユ釣りへ行ってきました!
最初に本流のどんこの瀬に入っていたのですが、にごりのせいなのか思うように数を伸ばす事ができずに下のピア上の瀬に入っていた安藤さんも数を伸ばす事に悩んでいた為大きく2人で場所移動!
奥嶽川の岩戸大橋下の通称鉄橋下の瀬に入り先行者の方に一声かけて竿を出したのですが、
抜かれた後なのか、竿抜けポイントでの拾いながらの釣りでぽつりぽつりと数を伸ばす事ができました。
元気の良いアユが釣れました☆
水が綺麗で気持ち良い↑↑♪
http://youtu.be/5KFn12NLpjk
釣具スーパーイヴ
春日店(21時迄営業)
大分県大分市東春日町2-12
TEL:097-536-1091
戸次店(24時間営業)・おとり鮎販売
大分県大分市中戸次字前田1261-47
TEL:097-597-1091
Posted by 香魚 at 16:20│Comments(0)
│お客様釣果