2018年09月20日
F森ログ SUPフィッシングにトライ!?。
皆さんこんにちは、戸次店スタッフのF森です。
最近、巷でボルダリングやヨガと共に流行りつつある?
SUPに行って来ました。
こんなのです。

もともと波乗りが趣味でSUPも経験済なのですが
SUPでの釣りもじわじわ人気が出ているらしいという事なので

いざ!!!
道具はこんな感じです。

キス仕掛け、投げサビキ、ルアーetc。
釣果は残念ながら・・・

でしたが、以外にもルアーへの反応が良く
クロダイのチェイスやソゲ(ヒラメの子供)のバラシ
もあり、思わず〝ヤバイ 楽しすぎる〟!!!!

再挑戦を誓ったF森でした。
日時:2018年9月18日
場所:日出
釣行者:スタッフ藤森
釣魚:フグ・・・。
釣り方:投げ釣り、ルアー釣り
竿:OGKワンピースロッド
リール:OGKスピニングリール2000番
ライン:ナイロン3号
リーダー:無し
ルアー:画像参照
情報:今回の釣行は近隣の漁師さん、住民の方にご迷惑が掛からないように
SUPサービスの指導のもと100%キャッチ&リリースで釣行しています。
釣具のイヴ 春日店
10月17日(水)
グランドオープン!

皆様に愛され続けて50数年!いよいよ春日店がリニューアルします!
店内商品もグレードアップし、
より安くより良い商品を釣り人の皆様にご提供させて頂きます☆
リニューアルオープンまであと僅か!ご期待ください☆
https://youtu.be/C8iSVVO5FAY
釣具のイヴ
春日店(21時迄営業)
大分県大分市東春日町2-12
TEL:097-536-1091
戸次店(24時間営業)
大分県大分市中戸次字前田1261-47
TEL:097-597-1091
ネットショップ【釣具のイヴ】
アドレス:http://store.shopping.yahoo.co.jp/turigu-ibu/
facebook: https://www.facebook.com/fishing.ivu
youtubeチャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/user/1091do/featured
ライン始めました。
月に一度、お得なクーポンのお知らせアリ。

最近、巷でボルダリングやヨガと共に流行りつつある?
SUPに行って来ました。
こんなのです。
もともと波乗りが趣味でSUPも経験済なのですが
SUPでの釣りもじわじわ人気が出ているらしいという事なので
いざ!!!
道具はこんな感じです。
キス仕掛け、投げサビキ、ルアーetc。
釣果は残念ながら・・・
でしたが、以外にもルアーへの反応が良く
クロダイのチェイスやソゲ(ヒラメの子供)のバラシ
もあり、思わず〝ヤバイ 楽しすぎる〟!!!!
再挑戦を誓ったF森でした。
日時:2018年9月18日
場所:日出
釣行者:スタッフ藤森
釣魚:フグ・・・。
釣り方:投げ釣り、ルアー釣り
竿:OGKワンピースロッド
リール:OGKスピニングリール2000番
ライン:ナイロン3号
リーダー:無し
ルアー:画像参照
情報:今回の釣行は近隣の漁師さん、住民の方にご迷惑が掛からないように
SUPサービスの指導のもと100%キャッチ&リリースで釣行しています。
釣具のイヴ 春日店
10月17日(水)
グランドオープン!

皆様に愛され続けて50数年!いよいよ春日店がリニューアルします!
店内商品もグレードアップし、
より安くより良い商品を釣り人の皆様にご提供させて頂きます☆
リニューアルオープンまであと僅か!ご期待ください☆
https://youtu.be/C8iSVVO5FAY
釣具のイヴ
春日店(21時迄営業)
大分県大分市東春日町2-12
TEL:097-536-1091
戸次店(24時間営業)
大分県大分市中戸次字前田1261-47
TEL:097-597-1091
ネットショップ【釣具のイヴ】
アドレス:http://store.shopping.yahoo.co.jp/turigu-ibu/
facebook: https://www.facebook.com/fishing.ivu
youtubeチャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/user/1091do/featured
ライン始めました。
月に一度、お得なクーポンのお知らせアリ。

(動)新妻初めてのカゴ遠投釣りデビュー戦!
(動)新妻初めての渓流釣りデビュー
F森ログ・平成最後の最後の初釣りへ
(動)なづな丸で五目釣り☆
夜のアジ釣りに行って来ました!
F森ログ オオニベの聖地へプチ遠征のススメ
(動)新妻初めての渓流釣りデビュー
F森ログ・平成最後の最後の初釣りへ
(動)なづな丸で五目釣り☆
夜のアジ釣りに行って来ました!
F森ログ オオニベの聖地へプチ遠征のススメ
Posted by 香魚 at 19:16│Comments(0)
│社員釣行記