スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年03月27日

メバル爆釣☆

日時:2012年3月26日21:00~23:10迄
場所:大分県大分市西大分地区かんたん公園
釣行者:田崎様
釣魚:メバル 10匹以上(15cm以上が平均で、24cm筆頭に)
釣り方:メバリング
竿:月下美人チューブラトップ8.3ft(ダイワ)
リール:シマノ1500番
メインライン:PE0.4号
リーダー:1号
ルアー:月下美人イワシカラー・メバペンソリッド白ラメカラー・ミニ丸
情報:満潮前にトップに反応が良く出て、プラグで爆釣したそうです。
メバルのボイルが凄くライズ状態だったとの事です。
ミノーの振動がリトリーブ中に伝わらないぐらいのスピードで巻いていると良く釣れたそうです。
又、ボトム狙い、ルアーチェンジでのワームには全く反応が無くミノーばかりで釣れたとの事です!

今晩も出撃だぁ~!
釣り場でゴアテックスのレインジャケットを着ている少年がいたら話しかけてくださいネ♪


釣具スーパーイヴ
春日店(21時迄営業)
大分県大分市東春日町2-12
TEL:097-536-1091
戸次店(24時間営業)
大分県大分市中戸次字前田1261-47
TEL:097-597-1091


  


Posted by 香魚 at 17:26Comments(0)お客様釣果

2012年03月27日

初めて大きな魚を釣りました☆

日時:2012年3月27日6:00~16:00迄
場所:大分県大分市西大分地区赤灯台
釣行者:秋吉様
釣魚:ボラ 2匹(50cm)
   クロ 8匹(25cm程)
釣り方:ウキフカセ釣り
竿:2号ー5.3m
リール:3000番
道糸:3号
ハリス:1.5号
針:チヌ針2号
撒きエサ:チヌ用集魚材
付けエサ:オキアミ
情報:思ったより引きが強く、初めてこんなに大きな魚を釣ったので非常に楽しかったとのことです♪

今度は大きなチヌを釣ってみたいです!☆ 
頑張ってくださいね♪


釣具スーパーイヴ
春日店(21時迄営業)
大分県大分市東春日町2-12
TEL:097-536-1091
戸次店(24時間営業)
大分県大分市中戸次字前田1261-47
TEL:097-597-1091


  


Posted by 香魚 at 16:48Comments(0)お客様釣果

2012年03月27日

ヤマメ釣り動画です

以前やまめ釣りに行った際の動画が完成致しましたので、アップロード致します☆





http://youtu.be/af4H-P5oKMU








釣具スーパーイヴ
春日店(21時迄営業)
大分県大分市東春日町2-12
TEL:097-536-1091
戸次店(24時間営業)
大分県大分市中戸次字前田1261-47
TEL:097-597-1091


  


Posted by 香魚 at 15:15Comments(0)社員釣行記

2012年03月27日

アテンダーⅡ入荷致しました!

驚異の粘り腰が、極限の勝負を制する。




ハリスにかかる衝撃を和らげる細身肉厚設計&セパレートグリップ。
大型の魚を対象とした場合、その突進力には目を見張るものがあり、スピードの速さに人間が対応できず、のされてしまうことがあります。そこで「アテンダーII」では細身肉厚設計&セパレートグリップを採用。細身ながら肉厚にすることで竿の反発スピードを抑えつつトルク感のある強さを発揮します。急な突進に対して柔軟に対応し、ハリスをいたわりながらじわりじわりと魚を浮かせることが可能です。
 また元竿にはクワトロカーボン(4軸カーボン)を採用し、余分な硬さを出さずにネジレや潰しに対する強度を高めています。さらに、ハリスへの負担をわずかでも軽減するために、リールシートとブランクスの間に柔軟性のある緩衝材を採用。リールシート内部にも衝撃を和らげる工夫を施しました。
“掛けてから取り込む”一連の動作を強力にサポート。
細身肉厚設計で気に掛かるのは持ち重りですが、「アテンダーII」はモーメントバランスを考慮した低重心設計のため、自重ほどの重さを感じさせません。それは竿の重心位置が竿尻側にあるので、安定感のあるバランスが再現されているからです。さらに、付属のバランサー尻栓(替尻栓)を装着することにより、操作性能がアップ。わずかなアタリに対してのスピーディな合わせはもちろん、トーナメントでの巧みなロッドワークが可能になります。一方、大型の魚を掛けてからは、強力な弾性と驚異的な粘りが、その真価を遺憾なく発揮。常に竿を曲げてのやりとりは、大型の魚を早く弱らせますので、主導権を握った釣りが展開できます。「アテンダーII」の粘りのある胴調子なら、沖でのやりとりをする際は、60°前後の角度で挑むのが最適。足元でのやりとりなら45°前後を意識して使用すれば、竿の特性を活かすことができます。
 また、「アテンダーII」は、通常のワンランク上の粘りを発揮しますので、普段お使いの竿よりもひとつ下の号数を使って胴まで曲げてやりとりをすれば、さらに細ハリスの使用が可能となり釣技の幅が広がります。そしてなにより「竿を曲げる楽しさ」を実感できます。
 テスターによる強度テストでは1.5号で60cm、2号で66.5cmの尾長グレを相手にしても負けることなく浮かせてきたポテンシャルを実証。曲げきれば、これほどの強度を発揮しますので、大物が掛かり元竿まで曲がったとしても、さらに曲げてやるくらいの強気の勝負が可能です。

【0号】柔軟性と粘りでいなし、浮かせる
超細身、肉厚設計でロッド全体がバネのような感覚の調子です。魚を暴れさせることなく浮かせることが可能。肉厚で強度は十分にありますので、大型のチヌにも対応可能です。

【0.6号】チヌ釣りで幅広く活躍
柔軟でありながら粘り強い調子で小型のチヌでも楽しむことができ、大型のチヌならばロッド全体のパワーを発揮して浮かせてきます。チヌ釣りにおいてあらゆる状況で活躍できる新調子の登場です。

【1号】40cmクラスの良型グレに最適
通常の1号よりも粘りが強く、強度に優れるため対応幅が広いのが特長。中型~大型のチヌ、ハネはもちろんのこと、45cmクラスの良型口太グレでもロッド全体を曲げた強気のやりとりで浮かせることが可能です。

【1.25号】40cmクラスの良型グレに最適
柔軟性を持ちながらもパワフルな胴調子。メインターゲットは40cmクラスですが、50cmオーバーの大型口太グレでも余裕の強度を発揮します。

【1.5号】中型~大型までオールラウンドに対応可能
様々な釣りに対応可能な汎用性の高い1.5号。口太グレはオールサイズ対応可能。50cm級の尾長グレが掛かったときでも胴で締め上げて浮かすことができます。テスターによる強度テストでは60cm級の尾長グレをも浮かせた強靭な竿です。

【1.75号】50cmクラスの尾長グレや大型真鯛に最適
メインターゲットは50cmクラスの尾長グレや70cm級の大型真鯛。スクリューシートの採用で安定感が向上。たとえ60cmの尾長グレが掛かったとしても元竿まで曲げる気持ちでタメれば浮かせてくることが可能です。

【2号】細ハリスで繊細に大型を狙えるパワーロッド
60cm級の大型尾長グレを細ハリスで狙うのに最適。従来の2号と比べて決して硬すぎることはなく、魚を掛けて胴に乗せれば今までにないトルクを発揮し、グイグイと魚を浮かせてきます。

【2.25号】喰い渋る60cmの尾長グレを獲るための専用設計
細身肉厚設計により竿の余分な反発を制御。竿を曲げてタメれば徐々に秘めたる力を解放し、ハリスに負担を掛けることなく、やりとりをすることができます。

【2.5号】超大型尾長グレ、真鯛に威力を発揮
60cmを超える尾長グレや80cmオーバーの大型真鯛を狙える一竿。2.5~3号の細ハリスを使った繊細な釣りはもちろんのこと、5号前後のハリスでの強引なやりとりもできますので離島遠征にも適しています。

【2.75号】65cmオーバーの巨尾長を仕留めるパワーロッド
65cmを超える巨尾長を仕留めるべく開発された新調子。硬いパワーロッドとは異なり胴が曲がる設計ですので、のされにくく、不意に走られた場合でも竿が柔軟に対応。そこからさらに竿を曲げてやることで、巨尾長を速く弱らせ浮かせることが可能です。






0号は少量入荷ですので、ご予約はお早めに!

釣具スーパーイヴ
春日店(21時迄営業)
大分県大分市東春日町2-12
TEL:097-536-1091
戸次店(24時間営業)
大分県大分市中戸次字前田1261-47
TEL:097-597-1091

  


Posted by 香魚 at 11:35Comments(0)商品紹介

2012年03月27日

今年の新物ジャンボ入荷致しました!

今年の新物は良質です!

今年の新物は粒も比較的大きく、良質です!



良く光りますよ~♪

☆.。.:*・°☆新アミ価格☆.。.:*・°☆
【国産新アミ】
1/4角 500円
1/8角 300円
1/16角 180円


釣具スーパーイヴ
春日店(21時迄営業)
大分県大分市東春日町2-12
TEL:097-536-1091
戸次店(24時間営業)
大分県大分市中戸次字前田1261-47
TEL:097-597-1091

  


Posted by 香魚 at 11:23Comments(0)商品紹介