2011年01月13日

そろそろクロメ♪

昨年佐賀関の白木に釣りに行った時のこと。

「関あじ関さば館」の2F「お食事処 凪浜」で昼食を摂りました。
この時は「クロメ丼」を注文しました。
細切りクロメの上にプリプリアジの刺身+ウズラの卵+ネギ+ごま
などが入っている小鉢に甘辛のタレを入れ、かき混ぜネバネバとろ~りを
アツアツご飯にかけて食べます。
ホントに美味しい、うちで食べる刺身より美味しい気がする。
いい物食べさせて貰いました。ありがとうございます。

食事を終え、駐車場をお借りし(一定金額以上のお買い物か、食事をすれば
ちょっと停めさせていただけるとの事)砂浜でキス釣りです。

しかしいくら投げても草フグばかり・・。

風も強くなり、寒くなってきたので帰って来ました。

それから数ヶ月。
あのクロメ丼の味が忘れられず・・。

そうだ!冷凍庫にクロメがあったはず!!
IBU丸で釣ってきたアジとサバもあるし!!

うちでも作ってみよう。
そろそろクロメ♪
タレは砂糖大さじ3杯+醤油150cc~200cc+水25cc~40ccで作りました。
大好評の一品になりました。

これから新鮮な美味しいクロメが採れる季節ですネ。
楽しみです♪♪



同じカテゴリー(イヴ食堂)の記事画像
帰ってからのお楽しみ!!
シマアジ頂きました♪
いただきます!!
美味しいよ!乗っ込みチヌ!!
クロメシーズンですネエ♪
好評のイカキムチです♪
同じカテゴリー(イヴ食堂)の記事
 帰ってからのお楽しみ!! (2013-03-11 11:38)
 シマアジ頂きました♪ (2012-07-31 00:05)
 いただきます!! (2012-04-04 12:12)
 美味しいよ!乗っ込みチヌ!! (2012-03-14 15:05)
 クロメシーズンですネエ♪ (2012-02-24 19:00)
 好評のイカキムチです♪ (2011-10-21 21:06)

Posted by 香魚 at 13:43│Comments(0)イヴ食堂
この記事へのトラックバック
大分市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
ケノーベルからリンクのご案内(2011/01/14 09:31)【ケノーベル エージェント】at 2011年01月14日 09:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。